

MICE(国際会議)
開催予定イベント
イベントスケジュール
6月
- 28日(土)
-
バイオインタラクション研究会(BIRA)
@けいはんなプラザ
イベントスケジュール
7月
- 18日(金)
-
第1回デコーデッド・ニューロフィードバック国際シンポジウム
@けいはんなプラザ
イベントスケジュール
イベントスケジュール
9月
- 8日(月)
-
けいはんな大学サミット
9月8日(月)-11日(木)開催 - 13日(土)
-
「生命の起源」国際シンポジウム
9月13日(土)-15日(月・祝)開催
@けいはんなプラザほか - 21日(日)
-
国際シンポジウム2025「不確実性と共に生きるー次世代への鍵」
@けいはんなプラザ
イベント内容
バイオインタラクション研究会(BIRA)
- 日時:6月28日(土)
- 場所:けいはんなプラザ
- 内容:ワークショップ、講演会(宇宙と生命・タンパク質)

第1回
デコーデッド・ニューロフィードバック
国際シンポジウム
- 日時:7月18日(金)
- 場所:けいはんなプラザ
きょうと国際学生サミット
- 日時:8月1日(金)-3日(日)開催
- 場所:けいはんなプラザほか
- 内容:大阪・関西万博を契機とし国際交流を促進するため、京都府が協定を締結する友好提携州省及びベトナム・フエ省から学生を招へいし、けいはんな学研都市にて「きょうと国際学生サミット2025」を開催。
(「けいはんな万博2025」国際部会事業)京都と海外の学生が京都に集まり、ディスカッションやワークショップ( 「Kyoto地球環境の殿堂 未来会議」に参加 )を通じて交流を深めながら、京都の魅力を体験する。

けいはんな地球環境ユースサミット
- 日時:8月4日(月)-6日(水)開催
- 場所:けいはんなプラザほか
- 8月4日(月)
午後 全体集合&オリエンテーション
けいはんな視察&交流ツアー - 8月5日(火)
★地球環境ユースフェス!★公開イベント
地元の高校生と、全国・世界のユースにより、子供から大人まで楽しめて、地球環境問題に貢献できる様々なワークショップやイベント等を実施します! - 8月6日(水)
午前 ラップアップ対話
全体解散
午後 追加プログラム(任意) - 8月7~14日
2025大阪・関西万博会場内の京都ゾーンにおける環境・SDGs発信
- 8月4日(月)
URL:https://kyoto-youthsummit.com/

けいはんな大学サミット
- 日時:9月8日(月)-11日(木)開催
「生命の起源」国際シンポジウム
- 日時:9月13日(土)-15日(月・祝)開催
- 場所:けいはんなプラザほか
国際シンポジウム2025
「不確実性と共に生きるー次世代への鍵」
- 日時:9月21日(日)
- 場所:けいはんなプラザ